流行口语91:暴風雨、雷、土砂降り
意思:暴风雨,打雷,倾盆大雨
A:朝(あさ)から土砂降(どしゃぶ)りかよ。
B:風(かぜ)が強(つよ)くなって暴風雨だよ。
A:それに雷(かみなり)もなって。
A:从早上开始就要下倾盆大雨。
B:风会更大,转成暴风雨。
A:而且还会打雷呢。
流行口语92:先輩
意思:学长
与学长相对的就是学弟,学妹啦,日语叫做“後輩(こうはい)”。学长和后辈之间的关系,在日本体育界尤其严格。
A:高橋(たかはし)先輩(せんぱい)どこ行(い)ったか知(し)ってる?
B:トイレじゃないかな。なんかあった?
A:ちょっと聞(き)きたい事(こと)があって。
A:你知道高桥学长去哪里了吗?
B:去洗手间了吧。有什么事吗?
A:有点事想问问他。
流行口语93:ゼミの申し込み
意思:选课
A:ゼミの申(もう)し込(こ)み今日(きょう)までだよ。
B:もうやったよ。
A:その先生(せんせい)のゼミ学生(がくせい)が多(おお)いよ。
B:何(なん)で?
A:楽(らく)だからに決(き)まってるじゃん。
A:选课申请截止到今天。
B:我已经选了。
A:这个老师的可的学生很多。
B:为什么?
A:很容易过,所以选的人肯定就多啦。
流行口语94:おかげで
意思:多亏了……
表示好的方面的“多亏了(因为)……”时,日本人说“おかげで”。
A:成績(せいせき)上(あ)がった?
B:少(すこ)し上がった。
A:よく勉強(べんきょう)したもんね。
B:おかげで寝不足(ねぶそく)だよ。
A:がんばった甲斐(かい)があったね。
A:成绩进步了吗?
B:进步了一点点。
A:看来你努力学习了啊。
B:也因此睡眠不足。
A:努力学习自有它的价值啊。
“おかげで”是“多亏了”的意思,一般用于肯定的方面,而否定时一般用“せい(都怪~)”这个大家都知道吧,千万不要把两者用混了。
おかげで元気(げんき)です。托您的福,我身体很好。
仕事(しごと)のせいで倒(たお)れました。因为工作,我累倒了。
“甲斐がある”是指通过努力得到好的结果,有努力的价值。
留学(りゅうがく)したかいがある 有留学的价值
生きがい 生存的价值
流行口语95:人のせいにする
意思:推卸责任(10.20)
A:レポート提出(ていしゅつ)した?
B:アッ、忘れてた。いつまで?
A:今日まで。成績(せいせき)にはいるよ。
B:もう少し早く言ってくれればよかったのに。
A:人のせいにしないで。
A:报告交了吗?
B:啊,我忘了。截止到什么时候啊?
A:到今天为止。要算成绩的。
B:要是你早点告诉我就好了。
A:别老把责任推到别人头上。
流行口语96:単位が足りない
意思:学分不够
这里的“単位(たんい)”是指毕业之前必须修满的学分。这个光看汉字很难联想到意思的日语单词。把“単位”记作是“学分”就可以了。
A:成績(せいせき)あんまりよくないよ。
B:単位(たんい)大丈夫?
A:足(た)りないかも。
A:成绩太差了。
B:学分没问题吧?
A:可能不够。
流行口语97:かぜをひく
意思:患感冒
请把它当作一个词组记住。
A:体(からだ)がだるい。
B:かぜでもひいた?
A:そうかも。
A:我浑身没劲儿。
B:是不是感冒了?
A:可能是。
“そうかも”之后省略了“しれない”。
そうかもしれない 说不定是那样 → そうかも 说不定
流行口语98:薬を飲む
意思:吃药
我们说“吃药”,可要记住日本人则说“喝(飲む)药。
A:かぜひいた。
B:大丈夫(だいじょうぶ)?
A:熱(ねつ)があるから体(からだ)がだるい。
B:薬(くすり)のんだら?
A:うん。そうする。
A:我感冒了。
B:没事儿吧?
A:因为发烧,浑身没劲儿。
B:吃点儿药看看,怎么样?
A:恩,好吧。
这里的“~たら”不是假定,而是“どう”,表示劝诱,后面省略了“怎么样?”。
行ったら(どう)? 去怎么样?
たべたら(どう)? 吃吧,怎么样?
流行口语99:ゼミに出る
意思:上讨论课
A:あのゼミはおもしるくないよ。
B:どうして?
A:やること決(き)まってるし、眠(ねむ)くなるし。
B:それでゼミに出(で)ないの?
A:まあね。
A:那课一点儿意思都没有。
B:为什么?
A:总是一成不变的,有让人犯困。
B:所以你不去啦?
A:恩,不去了吧。
100. くちばっかり 光说不做
“ばかり”是“仅,只”的意思,口语中多读成“ばっかり”。这个次有很多意思:比如“笑(わら)ってばかりいます(只是笑)”;还有“just”的意思,如“来(き)たばかり(刚来)”;还有“about”的意思,如“500円ばかりください(请给我500日元左右)”。一定要好好的记住,学会恰当的使用。
A:授業(じゅぎょう)ある?
B:ないよ。学会(がっかい)だって。
A:やる気(き)だったのに。
B:口(くち)ばっかり!
A:有课吗? B:没有,听说有学术会。 A:本来还想好好学习呢。 B:你就光说的好听。
101.考えとくね 我会好好想想的
“考えておく(仔细考虑)”缩略成“考えとく”。在口语中,“ておく”经常缩略成“とく”来用,一定要记住哦。
A:今度(こんど)の連休(れんきゅう)どっか行こうか。
B:考(かんが)えとくよ。バイトがあるから。
A:土曜日(どようび)まで連絡(れんらく)して。
A:这回放长假去不去哪玩儿啊? B:我要考虑一下,因为我还得打工呢。 A:那你在星期六之前和我联系把。
102.なんとなく 不知怎么地
“なんとなく”指在不确定的时候,表示“不知为什么,不知怎么地”的意思。
A:疲(つか)れた。
B:なんで?
A:なんとなく。
A:好累啊。 B:为什么? A:也不知怎么了。
A:一日(いちにち)中(じゅう)、家でゴロゴルしてたでしょう?
B:なんで分かった?
A:声(こえ)でなんとなくそんな気がした。
A:你一整天都在家里闲呆着了吧。 B:你怎么知道的? A:不知为什么。 B:听你的声音就有这种感觉。
如果你的朋友在接你电话时是刚刚睡醒的声音,那你就说这句话吧。
ゴロゴルしてた? 在家闲呆着呢吧?
103.まだ? 还没好?
注意“まだ”和“また”的意思是不同的。“まだ”是“还没~”的意思,如果有人问“完了吗?”,你就可以回答说“まだ”。而"また"是“又,再”的意思,如“またはじまった(又开始了)”,这样的句子是最常见的吧。
A:今から準備(じゅんび)するから。
B:まだ?時間(じかん)ないのに。
A:我现在就开始准备。 B:还没准备?没时间了。
★ “~のに”是在表示不满,责难别人时用的。
行ったのに 我去了,可……
待ってたのに 我等你了,可……
104. 爆睡 睡的像死猪一样
“バクスイ”原意是“使睡眠爆发”,是指就算发生什么爆炸之类的事情也不知道的熟睡状态。大家都见过这样的人吧,一旦睡着了,就算有人把他背走大概也不会知道的。大笑时说“爆笑(ばくしょう)”,是和这个差不多的用法。
A:何時(なんじ)に家出た?9時ごろ電話したけどでなかったよ。
B:ウン?いたけど。バクスイしてたからわかんなかったのかな。
A:你几点出门的?9点给你打电话可是没人接啊。 B:真的?我在家呢,只是睡的像死猪一样,大概没听见吧。
105.鼻水 鼻涕
有些地方还有“鼻汁(はなじる)”的说法,直译过来就是“鼻子的汁水”。虽然有点儿恶心,但的确是个有意思的说法吧。鼻血(はなぢ)
A:ティッシュもってる?
B:かぜ?
A:鼻水(はなみず)がひどくて。
A:有纸巾吗? B:感冒了? A:总是流鼻涕。
☆ “~て”表示理由
寒くて風をひいた。 因为太冷所以感冒了?
106. 下痢 拉肚子
“正露丸”是每个日本家庭必备的药品之一。不知是不是因为药味儿很浓,它对拉肚子和消化不良特别管用,所以听说出国旅行的日本人是一定要带上它的。到异国他乡吃些陌生的食物,的确很不容易肠胃不适啊。
A:お腹(なか)痛(いた)い。
B:おれも。
A:下痢(げり)が止(と)まらなくて死(し)にそう。
B:正露丸(せいろがん)のむ?
A:肚子疼! B:我也是。 A:拉肚子怎么也止不住,都快拉死了! B:吃不吃正露丸?
107. 吐気 呕吐
A:ううっ。気持(きも)ち悪(わる)い。
B:だいじょうぶ?
A:吐気(はきけ)。
B:ここで吐(は)くなよ。
A:呜……真恶心! B:没事儿吧? A:感觉要吐 B:你可别在这儿吐啊。
句尾的“よ”有轻微的命令的意思。
当“悪”后面没有“い”的时候,其实是省略了”い”,说成“きもちわる”。
108. 肌あれ 皮肤粗糙
秋天皮肤很容易干燥,容易粗糙哈,要注意保养哟,即使是男人也要保养的挖,男士护肤,我推荐:曼秀雷敦,欧莱雅,碧欧泉。
A:そんなにビタミン取(と)ってどうする?
B:肌(はだ)あれ防止(ぼうし)。
A:你吃那么多维他命没事儿吧? B:为了防止皮肤变粗糙啊。
★ 肌があれる皮肤变粗糙 → 肌あれ 皮肤变粗糙
海(うみ)があれる 海浪变汹涌了
試合(しあい)があれる 比赛变激烈了
109. お大事に 保重身体
“お大事に”是在对方生病或身体不好时叮嘱他好好养病,保重身体时用的,去探病,离开时一般说“さよなら(再见)”,而说“お大事に(保重身体!)”。朋友之间也经常说,所以一定要记住。另外,在医院里护士和医生也不说“さよなら”,而说“お大事に(保重身体!)”。
A:せき止めの薬(くすり)ください。
B:かぜですか。
A:はい。
B:どうぞ。お大事(だいじ)に。
A:请给点儿止咳药。 B:是感冒吗? A:对。 B:拿好,请保重身体!
☆ “とめる(止める)”是“停止”的意思。
痛(いた)みをとめる 止痛
機械(きかい)をとめる 停机
110. くしゃみ、ハクション 打喷嚏,阿嚏!
打喷嚏的时候发出的声音“阿嚏!”日语就是拟声词“ハクション”。打喷嚏时千万不要对着人哦,那样很没礼貌哈。能忍就忍吧,我听说按人中穴管用,就是鼻子下面。
A:ハクション!
B:つば飛(と)ばすなよ。
A:すまん。
A:阿嚏! B:别把口水喷到我身上啊。 A:不好意思。
■ “すまん”和“すみません(对不起)”意思一样,为男性用语。
111. あくび 打哈欠
今天的用词都比较简单,以前出现过好多次了哦,所以不标假名了。嘿嘿,加油。马上要日语能力考试了,报考的朋友们加油最后一个月,顺利通过吧。。
A:あ~あ。
B:人が話してるのに失礼でしょう?
A:ごめん。
A:啊。。。 B:在人家说话的时候打哈欠是很没礼貌的吧。 A:对不起。
★ “~でしょう(是吧)”是“~だろう”的谦逊的说法,句尾语调上扬表示疑问。
明日来るでしょう。 明天要来的吧?
112. 腹痛 肚子疼
A:腹痛(はらいた)い。
B:くそ?トイレ行(い)ってくれば。
A:そうする。
A:肚子痛! B:想大便?快去上厕所! A:恩。
※ 说“腹痛”是该读作“ふくつう”、说“腹痛い”是读作“はらいたい”,记住,想这样在日语中虽然是相同的汉字,但读法却可以是不同的。
113. 授業を受ける 听课
A:授業(じゅぎょう)の内容(ないよう)どう?
B:なかなかいいんじゃない。厳(きび)しいけど。
A:今度(こんど)受(う)けて見(み)ようかな。
B:そうしな。
A:上课的内容怎么样? B:很不错啊,虽然有点严格。 A:下次要不我也去听听? B:去吧。
¤ “なかなか”是“很,非常,相当”的意思。副词。
なかなかおいしい 很好吃 なかなかきれい 非常漂亮
114. 出席(を)とる
“点名”还有“名前(なまえ)を呼(よ)ぶ”这样的说法,但“出席(を)とる”更自然一些。而“出席を呼ぶ”这样的说法是不存在的,记住哦。
A:講義(こうぎ)何時(なんじ)から?
B:あっ!もう始(はじ)まってる!やばい。
A:たぶん出席(しゅっせき)とってるよ。
B:急(いそ)げ!
A:几点开始上课啊? B:啊,已经开始了。糟糕! A:可能在点名吧。 B:快,快!
〓 “やばい”是“危险”的俗语,日本的年轻人无论何时何地都喜欢说这句话。
115. のんき 慢性子
“のんき”是指对任何事都不太关心或不担心。“のんきな人”是指漫不经心的,慢性子的人。
A:研究会(けんきゅうかい)の申(もう)し込(こ)みした?
B:いや、まだ。
A:いつものんきだから。
B:今日するって。
A:忘(わす)れないで!
A:研究会的申请交了吗? B:没,还没呢。 A:你老是那么慢性子啊。 B:我正想今天交呢。 A:可别忘了!
116. ふる 吹了
今天是光棍节了哦,要吹的话,今天很适合,哈哈,开玩笑,希望更多男光棍,女光棍们能结成一对哈。
A:彼女(かのじょ)元気(げんき)?
B:別(わか)れた。
A:どっちから?
B:おれがふった。
A:你女朋友还好吗? B:吹了。 A:谁提出的啊? B:是我把她甩了的。
※ “ふる”除了“吹”以外还有几种意思。
塩(しお)をふる 撒盐
ルビをふる 注假名
首(くび)をふる 摇头(推辞)
117. いい感じ 感觉不错
A:あの人(ひと)いい感(かん)じじゃない?
B:本当(ほんとう)だ。かっこいいね。
A:友達(ともだち)になりたい。
B:声(こえ)かけたら?
A:那人感觉不错吧? B:真的,很帅哦。 A:真想跟他交个朋友。 B:咱们上去搭话怎么样?
¤ 将“かっこういい”省略了“う”变成“かっこいい”。听说原来是妓女称赞别人或某物是说的话,也有“かっこうつける”的说法。形容为了在人前显得漂亮而费劲心思打扮。
Chủ Nhật, 13 tháng 7, 2008
Đăng ký:
Đăng Nhận xét (Atom)
Không có nhận xét nào:
Đăng nhận xét